ホームへ 会社概要 財務情報 グループリンク


サービス一覧
健康アドバイス




結婚式マナー
  • 招待状をいただいたら…
      返事の書き方
  • お祝い品のタブーと贈る
      時期
  • いくら包むの?ご祝儀の
      相場と会費制披露宴
  • 服装について
  • 言葉使いに気をつける
  • お葬式マナー
  • 訃報が届いたら
      (通夜以前)
  • 通夜に参列する
  • 香典について…不祝儀袋と
      ご厚志ご辞退
  • 葬儀と告別式〜出棺
  • お悔やみのあいさつ
  • 服装のタブー
  • 参列できないとき


  •  お祝い品のタブーと贈る時期

    「割れる」「切れる」はタブー?

    お祝いの品物を贈る際、気をつけることがいくつかあります。
    「割れる」「切れる」を連想させる包丁やナイフ、ハサミ、鏡やガラス器は一般的にタブーとされていますが、親しい間柄で相手が希望するものならば問題ないでしょう。

    贈る数について、お祝いでの基本は奇数ですが、言うまでもなく4や9は避けたほうが無難です。ただし、ペア、半ダース(6)、1ダース(12)は1組と考えますので問題ありません。

    なにを贈るか

    親しい間柄なら相手に聞いて希望の品物を贈ってあげるのがもっとも喜ばれますが、聞けない場合はタオルや食器など実用品が無難です。
    手作りの品物や、個性的で趣味性の強いものは相手が希望しない限りあまりお薦めできません。

    贈る時期について

    当日より1週間前には贈るようにしましょう。
    特に品物は結婚式当日に持参しては相手に迷惑がかかります。どうしても間に合わない場合は後日改めて贈ります。

    花束なども、その後の行動(二次会や新婚旅行)を考えると、行き場に困るのでやはり当日は持参しない方が良いでしょう。


    異性の友人へ贈る
    異性の大親友が結婚!ぜひお祝いの品を贈りたいと思うかもしれませんが、そのような場合でも個人的に贈るのは控えること。誤解を招いてはせっかくのお祝いが台無しです。
    贈る場合は複数人で一緒に、ペアで使えるものを贈りましょう。